アウトドアグッズ PR

【購入検討者必見】カーサイドテントのデメリット解説_これが気にならなければベストな選択肢

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

カーサイドテントは、キャンプ好きやアウトドア派の人にとって最高のパートナー!

イメージしてみてください。車の横に大きなテントを取り付けるんです。そうすることで、車の中を利用してキャンプスペースを広げることができます!

その反面通常のテントとは違ったデメリットがあるのも事実です。

この記事ではそんなカーサイドテントを導入検討する際に事前に把握しておくべきデメリットをまとめさせていただきました。

導入してから「こんなこと想像していなかった」とならないように参考にしてみてください!

この記事を書いている人

✔︎ キャンプ歴:20年|4人家族のお父さん
✔︎「ソトアソビ」アイテム年間100点以上ネットで購入
✔︎「便利なものを、お得にアイテムを手に入れるテクニック」に精通

D介

購入を検討している皆さんが「今買うべきかどうか」判断できるようなポイントに絞ってレビューしていきますね!

カーサイドテントって何?

カーサイドテントは、車のサイドに取り付けることができるキャンプ用のテントです。
一般的には、車のサイドにあるドアやテールゲートにテントを接続することで、車のスペースを利用してキャンプスペースを拡張することができます。

Coleman

つまり、車の中から直接テントに出入りできます。
雨の日でも心配いりませんし、風からも守られます。

キャンプ旅行や長距離ドライブの途中で休憩や宿泊スペースとして使え、いろんなサイズやデザインがあるから、自分の車に合ったものを選べるのも魅力

彩K

悪天候でもできる限り手間をかけたくない子連れには最適なアイテムだと思うわ

D介

キャンプ時に車のスペースもサイトの一部として考えられるのはとても合理的だよね

カーサイドテントのデメリットは?

ではそんなカーサイドテントのデメリットについて
「通常のテントと違って不便かも?」というポイントを個人的な感想も交えてお伝えします。

「オートキャンプ場」での利用が前提

アソビュー

車と連結が可能だというのが1番のメリットである反面、車を入れ込めないキャンプ場での利用はできなくなります。

彩K

オートキャンプ場以外に行く事が多いと使い勝手が悪いわね

D介

そういった人はメインのテントがありつつカーサイドテントも持つと使い方が広がるかも

車の下に隙間ができる

通常のテントであれば密閉した空間を作る事ができると思いますが、カーサイドテントの場合は車と連結させている以上、車の下の隙間がどうしてもできてしまいます。

夏:蚊の侵入が防ぎきれない
冬:隙間風が入り込んでくる

彩K

キャンプをやる以上、完璧に防ぐことはできないけど比べてしまうと少し気になるかもしれないわね

D介

簡単なレジャーシートでカバーするとかちょっとした対策は可能かもね

絶対に車中へ蚊や虫を入れたくない!と思う方はこういったアイテムで補強するのがオススメ

ハイエースや大型ミニバン乗っていて虫対策に悩まれている方は下記記事も参考にしてください!

【車中泊必需品】ユーアイビークル 防虫ネット(網戸)|虫を気にせずドア全開|ハイエースも他の車も「扉を全開にしたいけど、虫が気になる」車を使っているとそんなシーンが多くあると思います。特に子供連れだと、車の出入りも多く気になりますよね。 春〜秋にかけて虫が出てくる季節の車中泊スタイルの必需品「ユーアイビークルの防虫ネット」のご紹介。 これを導入すれば、ソトアソビがもっと楽しく快適になること間違いなしです。...

車の移動が面倒

車と連結させている分、スーパーへの買い出しや温泉への車移動の際にいちいち連結を解いて分離させる必要が出てきます。

独立させておくことはもちろん可能ですが、一手間かかってしまうのはカーサイドテントの宿命です。

Coleman

分離させる手順イメージはこんな感じ

①車との連結を外す
②分離した状態で崩れないようにポール等で補強する

文字で書くと「これだけ?」って気もしますが、やってみると意外と面倒です。

彩K

温泉など暗い時間に行くと、戻ってくる時にぴったり同じ場所に駐車させることも少しハードルが高かったりするわね

D介

我が家の場合はカーサイドテントを一度設営したらもう移動しないね(笑)

結論:こんな人にはオススメできる

・車を使ったキャンプや、外遊びが中心
・車の中を居住空間や寝室として考えられる
・設営や撤収を手間をかけずに効率的にやりたい

「急な悪天候でもすぐに車に逃げ込める環境を作れる」のはいざという時に助かります

おすすめのカーサイドテント

「これくらいのデメリットならアリかも」と思った方に
まず検討してもらいたい厳選3モデルの紹介

このカーサイドテントの中から選んでもらえればまず間違いなしです。

コールマン カーサイドテント

広々空間でテーブルも荷物もしっかり置けます
テント内にインナーテントも取り付け可能で、通常のテントとしても機能問題なし

【やっぱり使いやすい】コールマン カーサイドテント 3025|ファミリー車中泊スタイル定番アイテム車と連結させて楽してキャンプを楽しみたい そんなことを実現してくれるアイテムがあのコールマンから発売されました。 最近流行りのバンライフとキャンプを両方楽しめる一石二鳥のアイテムとなりますので良い点悪い点含めてレビューさせていただきます! 購入の検討にしてみてください^^...

ogawaカーサイドロッジ

さまざまなカーサイドシリーズを出しているogawaのロッジテントタイプ
かなりおしゃれな見た目で他の人と差別化したサイトを作れます
もちろん老舗アウトドアブランドのogawaなので製品クオリティも非常に高いです

【フラッグシップ】ogawaカーサイドロッジ|カーサイド界の最高峰|テントとしても使える2way 車の横にロッジ型のおしゃれなシェルター皆の注目を集めるだけでなく、居住性も優れた「ogawaカーサイドロッジ」の紹介記事です。 ...

ロゴス カーサイドルーム

2023発表のNEWモデルで、驚くべきは設営がなんと70秒で可能!!
エアチューブ式で空気を入れれば設営ができてしまう手間いらず
車との連携も独立利用も問題なし!

【設営70秒!?】ロゴス Tradcanvas エアマジック カーサイドルーム|一回使ったら他のモデルは使えなくなるかもロゴスの2023年秋の新作モデルが発表! その中に設営が70秒で出来るという衝撃的なカーサイドテント(タープ)が! 手間を省いて過ごせるかが車を使ったソトアソビで大事なポイントですので、今回のアイテムが本当に便利なものか纏めさせていただきました。 ぜひ参考にしてください^^...

タープ(オーニング)タイプもおすすめ

・レジャーの時の拠点が作れればいい
・寝る時は車中泊スタイル

こんな方にはカーサイドタープもオススメです。
カーサイドテントと違い、シンプルなのでより設営が楽にできます。

ogawa

ogawaカーサイドタープ

軽量コンパクトで夏のレジャーや雨よけに最適

ogawaカーサイドシェルター

適度なサイズ感で万能モデル 2~4名利用がベスト

ogawaカーサイドリビング

ファミリーやグループ利用に最適な広々モデル

ogawaのカーサイドシリーズを下記記事でまとめて比較しています

【2024年版】ogawaカーサイド4兄弟を比較|スタイルに合ったモデルをご紹介 車を使ったレジャーの大定番アイテムであるOgawaのカーサイドシリーズ ただ、2024年時点で4タイプも発売されているので、どれ...

まとめ

今回はキャンプスタイルの定番になりつつあるカーサイドテントのデメリットについてまとめさせていただきました。

個人的にはデメリット以上のメリットがある、キャンプや車中泊の必需品だと思いますのでぜひ検討してみてください^^

ABOUT ME
hohoge
キャンプ歴20年|4人家族のお父さん| 仕事でネットショッピング業界と関わっていたことの経験を活かし、良い商品を損しない買い方を実践中|個人でも年間数百万円をネットショッピングで消費